« 坂上二郎さん逝く | トップページ | 計画停電 »

“お疲れさん”会

3か月のWebの勉強もまもなく終わりとなります。10日は共同制作のプレゼンテーションがありました。自分のことはさておいて「よくぞここまで頑張って出来たもんだ」というなかなかの出来栄えでした。

110310b1

10日は、先生方も加わって“お疲れさん”会でした。3次会までありましたが私は2次会まででした。それでも5時間は飲んでいました。講習に先生方の気持ちが入っていたことがあらためて強く印象に残りました。なんとか頑張ってこれたのはクラスメイトのおかげです。感謝です。
ネットの世界の現場を覗けたことは有意義でした。これから総復習です。私にとっては終わりではなくようやくスタート地点に立った気持ちです。

110310b2 苦労話に花を咲かせました。居酒屋さんの席は長細くて会場の半分を記念にパチリ。もう半分も撮ったのですが、動画で取ってしまい、こちらはボツです。やっぱりちょっと酔っていた感じかな?

|

« 坂上二郎さん逝く | トップページ | 計画停電 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “お疲れさん”会:

« 坂上二郎さん逝く | トップページ | 計画停電 »