原宿 ラ・ドンナでライブ
昨日は秩父宮のラグビーのあと、夜は原宿のラ・ドンナで“まり遥 ポプリライヴ”を聴きました。
まり遥さんは12年間教師を、そのうち7年間を養護学校の教員をしていたという異色の経歴を持っています。養護学校では7人の教え子が短い人生を終えていったそうです。
その経験がもとになって出来たオリジナル曲“少年”がライブのエンディング曲として歌われました。良い曲です。アルバム“そのままで”にも納められています。お薦めです。ステージは70年代のポップスが中心で存分に楽しめました。
ラ・ドンナはミュージックレストランでステージを持ったイタリアンレストランです。竹下通りから一歩入った通りにあります。通りとはまったく違った大人の雰囲気を持った空間がありました。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 日フィル・周防亮介氏共演(2019.03.03)
- 小椋佳さんを聴きに行きました(2019.01.06)
- ヴァイオリンコンサート“新しい風”(2014.05.05)
- 第9回東京音楽コンクール・優勝者コンサート(2012.01.30)
- 原宿 ラ・ドンナでライブ(2011.02.20)
コメント