トヨタvs東芝 ラグビートップリーグ第9節 瑞穂
試合の最後に思いもよらない展開が待っていました。
34対28となってタイムアップのフォーンがなりました。もうトヨタ・ベルブリッツの勝利です。トヨタファンから歓声があがりました。ボールはトヨタのアイイ選手の足元にありました。ゴールポストのほぼ正面からのペナルティーゴールです。3点を入れて東芝の勝ち点を2から1におさえることになります。
ボールはポストからそれ、得点はなりませんでした。
インゴールでボールをキャッチした東芝はここからカウンター攻撃であっという間にトヨタのゴールラインに殺到します。フェイズを重ねて攻める東芝でしたが、ゴールラインをついに割ることはできませんでした。電光掲示板の時計は48分を指していました。
トヨタはアイイ選手の判断の良さが光りました。そしてイエーツを東芝は止めることができませんでした。
久々に登場した東芝のSH・吉田朋生選手
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
コメント