2010年ラグビー見納め
本年のラグビー見納めで、25日はトップリーグNTTコムvsヤマハ、NECvs近鉄の2試合。今日26日は大学選手権2回戦明大vs流経大、慶大vs帝京大の2試合。ラグビーシズンは年があらたまって佳境を迎えますが、まずは今年もラグビーを楽しく見ることが出来たことに感謝です。
トップリーグ第12節・秩父宮
NTTコム36-10ヤマハ
NTTコムが終始ボールを支配し、快勝しました。
NEC31-20近鉄
最終的には点差が開きましたが後半37分にNECがトライをとるまでは1トライでひっくり返る緊迫した試合でした。
全国大学選手権2回戦・秩父宮
明治大学60-7流経大
明治大学が組んだモールに流経大は入らないことを徹底して明治のFWに肩透かしを食わせましたが功を奏しませんでした。
慶大7-38帝京大
慶大はコラプシングの繰り返しで開始早々の3分に認定トライをとられました。この認定トライがこの試合を決めました。リードを奪った帝京大は、後半はモール、ラック近くを攻めてスローダウンして勝ちました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
- マット・トッド選手次戦先発 東芝ブレーブルーパス (2023.01.12)
コメント