ラグビーテストマッチ 日本、ロシアに大勝
《国歌斉唱》
国と国の戦いであるテストマッチは、何よりも“勝利”に価値があります。この試合、日本代表は、「攻める」意識で統一されていました。
ロシアの選手がつめていてもロシア選手の頭を超えてのクイックスローで積極的に攻めました。「さあ、セットに入ろうかと思ったらもうリスタートしていた。」そんな表情がロシアの選手に見てとれました。
ロシアが日本のゴールラインに迫ったのは二回ほどでしたが、ディフェンスが揃っていてゴールラインを割られる雰囲気はありませんでした。
エキサイトするシーン。襟をつかむまでは暴力ではありません。
このプレートは関係ありませんが、後半24分に守勢一方の展開にイラついたメドコフ選手が危険なプレーでシンビンになっています。
初キャップの田邉選手
難しい角度のコンバージョンが多くありましたが10本決めました。
この試合も活躍した平選手ですがタックルに行って首がロシアの選手の胸に入りタンカーで運ばれ心配しました。タックルされたロシア選手が、「ごめんなさい」というジェスチャーを送っていました。流れの中でのことでロシアの選手に責任があるわけではありませんが激しいプレーの中で出た自然な動作でした。
平選手は試合終了後には元気な顔でファンに挨拶していました。ほっとしました。
がっくり膝をつくロシア選手
タイムアップのホーンが鳴っても攻め続けてトライをあげ75-3(前半35-3)でロシアをノートライに押えこみ圧勝しました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス 負けました(2025.01.18)
- 東芝ブレーブルーパス メンバー復帰(2025.01.17)
- 東芝vs浦安 04-05ラグビーリーグワン第4節(2025.01.11)
- モウンガさん欠場 明日の試合(2025.01.10)
- ラグビーリーグワン 第3節を終えて(2025.01.08)
コメント