« 講演の夕べ | トップページ | ラグビー 日本vsサモア戦のイベント »

ラグビーテストマッチ 日本vsサモア

101031a1

試合開始前のハカです。

101031a2

台風が近づく悪天候の中、日本は上々の滑り出しです。2分にPGを決め、7分に5メータースクラムからボールを出し、ニコラスが切り込みホラニ龍コリニアシに渡って中央付近にトライを上げ前半を10-0でリードして終えます。

101031a4

前半の半ば過ぎからテリトリーで優位に立っていたサモアは後半5分、14分とPGを決め10-6と追い上げます。さらに29分にカーン・フォトゥアリイがディフェンスを抜いて中央やや左にトライを上げ逆転します。コンバージョンも決まってそのまま10-13でサモアが勝ちました。
29分の決勝トライのひとつ前の日本のプレーの選択が勝利を左右したと思います。自陣10メートル付近からハイパントを上げますが、強風に押し戻されて有効なハイパントにならず、サモアにボールを確保されました。地域的にはサモアに押されていましたし、天候を考慮すればタッチキックで相手陣に入るべきだったと思います。ゲームコントロールのミスを決勝トライに結びつけられました。

101031a5

勝利に喜ぶサモア

メインスタンドの屋根の下の席をキープしていたのですが、応援に気合を入れようと開始前にバックスタンドに廻って雨にも負けず応援したのですが、残念な結果でした。

|

« 講演の夕べ | トップページ | ラグビー 日本vsサモア戦のイベント »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラグビーテストマッチ 日本vsサモア:

« 講演の夕べ | トップページ | ラグビー 日本vsサモア戦のイベント »