五箇条御誓文(宮内庁・尚蔵館)
五箇条御誓文も展示されていました。これは原本の控えです。文頭の「一」が五箇条にもかかわらず6個もあり、6個目は訂正の筆が入っています。
特別展の名前は“皇室の文庫 書陵部の名品”です。他の展示品としては日本書紀写本(北畠本)や源氏物語などの書籍に、尾形光琳による天皇の画像、伝仁徳天皇陵などの百舌鳥古墳群の出土品などでした。
これは御廟山古墳出土の神社建築を連想させる家形埴輪です。
特別展は10月17日までです。
| 固定リンク
「歴史・史蹟」カテゴリの記事
- 「絵詞に探るモンゴル襲来」展 國學院大學博物館(2024.12.20)
- 上賀茂神社、下鴨神社 奈良京都旅行201410/11(2024.11.27)
- 「海底に眠るモンゴル襲来」展 國學院大學博物館(2024.11.25)
- 大徳寺三玄院 奈良京都旅行201410/11(2024.11.23)
「展覧会」カテゴリの記事
- 「公家の書」「皇室の美術振興」展 皇居三の丸尚蔵館(2024.12.21)
- はにわ展 東京国立博物館(2024.12.07)
- 「海底に眠るモンゴル襲来」展 國學院大學博物館(2024.11.25)
- 「布留遺跡の歴史」展 天理参考館(2024.08.14)
- 「神護寺」展 東京国立博物館(2024.08.13)
コメント