革製品のお店 (トルコ世界遺産ツアー 18)
本日2軒目のお店です。革製品のお店です。
ファッションショーが始まります。
ツアーの一行からも数人がモデルに選ばれます。
革製品の説明です。凄く柔らかい革です。私はそれほど興味がなかったのでパスしました。
食事を終えて、革製品のショッピングを終えると、いよいよエフェスです。レストランからセルチュク城が見えました。後で知ることになるのですが、エフェスはこの城の向こう側でした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 気比神宮(北陸旅行)(2025.06.13)
- 天狗党終焉の地(北陸旅行)(2025.05.30)
- 敦賀市 中郷古墳群(北陸旅行)(2025.05.23)
- 敦賀市・穴地蔵古墳(北陸旅行)(2025.05.22)
- 牛ケ島石棺、泰遠寺山古墳石棺(北陸旅行)(2025.05.20)
「トルコ世界遺産ツアー」カテゴリの記事
- トルコ経済聞きかじり(トルコ世界遺産ツアー番外編)(2010.07.28)
- アヤソフィア (トルコ世界遺産ツアー 60)(2010.07.11)
- グランドバザール (トルコ世界遺産ツアー 59)(2010.07.11)
- イスタンブールヨーロッパ地区(トルコ世界遺産ツアー 58)(2010.07.11)
- エティハド航空でアブダビへ (トルコ世界遺産ツアー 66)(2010.07.15)
コメント
キャサリンさま
コメントありがとうございます。(o^-^o)
時差ボケ、大変でしたネ。
私は、ボケた時差に合わせて生活した?ためか大丈夫でした。
ベトナム旅行計画、早や! うらやましいです。
行った経験は無いので、ゴメンナサイ情報は持っていないのですが治安は良さそうですネ。
ベトナムは結構人気がありますね。
ブログは、実際の旅行期間より長くなってしまいましたが、(゚ー゚;
ぜひまた遊びに来てください。お待ちしております。
投稿: 最前列 | 2010年6月22日 (火) 18時16分
ブログでは笑わせていただきました。ハハハ(#^.^#) 大理石のトイレでなんと毒の強いお時差魔ではあ~りませんか! 笑っちゃいました。もう、帰国して11日にもなるんですね、早いね。なんだかんだで楽しかったですね。お世話様でした。Mご夫婦 お二人とも映っておりましたね(^^♪ 私もトロイの木馬に登場でなんだか、ハリウッドからオファーでも
投稿: キャサリン | 2010年6月21日 (月) 20時11分