« アブダビ着 (トルコ世界遺産ツアー 2) | トップページ | ラグビーPNC 初戦フィジーに敗れる »

アブダビからイスタンブールへ (トルコ世界遺産ツアー 3)

6月2日(2日目)
アブダビ空港から所要時間4時間35分、イスタンブールへ向かいます。 エティハド航空EY97便、機体はA320-200で、座席は3-3です。午前のフライトですので、地上がよく見える窓側の席がお薦めです。
座席のディスプレーにうつしだされた飛行ルートは、クウェートとイラクを串刺しにしています。あんまりいい気持ではありません。

Trk100602b1

しかし、離陸後30分ほどで空路を左へとり、クウェート、イラクを避けるコースをとります。ちょっとの安心と、国際情勢の中を飛行機が飛んでいることを実感しました。

Trk100602b6

海上の油井から炎が上がっています。
続いて荒涼たる砂漠の上を通って行きます。

Trk100602b2

いよいよトルコ国内に飛行機は進んでゆきます。
砂漠の風景からわずか40分ほど飛んだだけで一転して雪山が見えてきます。手元の地図とにらめっこしながら進みます。

Trk100602b3

きれいな富士山型の山が見えてきて飛行機が進むにつれて手前の山が分かれて見えてきます。ハサン山3268メートル、左手の山(地図には名前が載っていません)は2963メートルです。
まさにカッパドキアのほぼ真上を飛んでいるはずです。しかし残念ながらどこがそこなのか確認できません。

Trk100602b4

6日目に地上から見たハサン山です。

[宿題]
砂漠には丸い施設が多く見られました。「何でしょうか?」と聞かれました。「油井でしょうか?私もわかりません。」とお答えしました。調べておきたい。

Trk100602b5

(続きます)

|

« アブダビ着 (トルコ世界遺産ツアー 2) | トップページ | ラグビーPNC 初戦フィジーに敗れる »

旅行・地域」カテゴリの記事

アラブ、トルコ・エジプト」カテゴリの記事

上空1万メートルから」カテゴリの記事

トルコ世界遺産ツアー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アブダビからイスタンブールへ (トルコ世界遺産ツアー 3):

« アブダビ着 (トルコ世界遺産ツアー 2) | トップページ | ラグビーPNC 初戦フィジーに敗れる »