メヴラーナでの写真 (トルコ世界遺産ツアー 29)
私は結構気軽に声をかけて写真を撮ったり、手伝ってあげたり、そばにいる人に気軽に写真を撮ってくれるよう頼みます。が、イスラム圏では多少遠慮気味で、写真を撮るとき、特に女性には気をつけるようにしていました。しかし、ここメヴラーナ博物館では、トルコの方に逆に被写体になってくれるよう頼まれました。ならば私のカメラでも撮ってくださいとお願いしたのが次の写真です。
ちなみにブログの書き込みが遅いのは、トリミングしたり、ライティングを変えているからです。(言い訳です)
同じ写真ですがこんな感じでに変えたりします。(ブログでは画質を落としています)
そしてまた、園庭で別の方に、私を撮りたいと頼まれました。と、ここで終わらずに今度は「ご本人を私のカメラで写してくれ」と言われたのでパチリと撮った写真です。せっかくですから貼り付けます。
思うにここは、トルコの方にとっても訪ねたい所なのだと思います。トルコの方は親日的です。国内の観光客としてここに来た方が、「珍しい日本人と一緒に写真に収まりたい」と思っているのではないでしょうか。他の観光地に比べ、外国人観光客より地元の人が多かったです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「トルコ世界遺産ツアー」カテゴリの記事
- トルコ経済聞きかじり(トルコ世界遺産ツアー番外編)(2010.07.28)
- アヤソフィア (トルコ世界遺産ツアー 60)(2010.07.11)
- グランドバザール (トルコ世界遺産ツアー 59)(2010.07.11)
- イスタンブールヨーロッパ地区(トルコ世界遺産ツアー 58)(2010.07.11)
- エティハド航空でアブダビへ (トルコ世界遺産ツアー 66)(2010.07.15)
コメント