« 八王子城 ・御主殿(八王子城3) | トップページ | 日本、準優勝 ジュニアワールドラグビートロフィー(U-20) »

八王子城と真田幸村(八王子城4)

御主殿の奥から、山頂の本丸へ通じるルートがあります。お城の正面は大手道ですが、このルートは本丸ー御主殿間の直登ルートで、守り手側としては大切なルートであったことが想像されます。ここが真田幸村の攻略ルートでした。城攻めには北条方から寝返った大道寺政繁が加わっていますので、真田隊に情報は漏れていたのでしょう。(大道寺政繁は小田原開城後、秀吉から功を賞されるどころか、謀反人として切腹させられています)

100529a1

大型の石垣が四群あります。

100529a2

腰かけ?テーブル?単なる落石とは思えない岩と小空間もあります。後方は石垣になっています。

100529a3

山王台には不釣り合いな慰霊碑があります。

大手道は新道が出来たりして改変が加えられていますが、この真田隊ルートは通る人がほとんどいなくて、手もそれほど加えられていません。往時を偲ぶ雰囲気があります。私のお気に入りのルートですし、お薦めのルートです。

|

« 八王子城 ・御主殿(八王子城3) | トップページ | 日本、準優勝 ジュニアワールドラグビートロフィー(U-20) »

歴史・史蹟」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

多摩・八王子」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八王子城と真田幸村(八王子城4):

« 八王子城 ・御主殿(八王子城3) | トップページ | 日本、準優勝 ジュニアワールドラグビートロフィー(U-20) »