« 細川家の至宝展 | トップページ | 五月花形歌舞伎 助六 »

”親鸞”展

100508b1

細川家の至宝展からまわったので、入場者の平均年齢が一挙に上がっているのが、最初の印象でした。12分の映像を含めて親鸞の生涯がコンパクトに紹介されていました。苛烈な世情から親鸞の教えが生まれたことがわかります。流罪になった時に朝廷から名前を勝手につけられ、その木札が時を超えて訴えかけてきます。
「善人なおもて往生す・・・・・」難しいです。

|

« 細川家の至宝展 | トップページ | 五月花形歌舞伎 助六 »

展覧会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”親鸞”展:

« 細川家の至宝展 | トップページ | 五月花形歌舞伎 助六 »