大野均キャプテン
キャプテンとして、見事にワールドカップの切符を手にしました。
香港戦のレフェリーはアラビアンガルフ戦と同じレフェリーでした。アラビアンガルフ戦ではレフェリングにストレスを感じたチームでしたが、大野キャプテンは、うまくコントロールしたと思います。試合中、大きな声がスタンドまで届いていました。
試合後のインタビュー 手慣れています!?
優勝カップを受け取った時が一番緊張した?このカップは台座の取り付けがちょっと良くありません。
ファンとの記念撮影でご挨拶。ファンから拍手と大きな声援が送られました。本当に頼りになります。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- イングランドに敗れる ラグビーワールドカップ2023(2023.09.18)
- ラグビーワールドカップのパブリックビューイング(2023.09.16)
- 南アフリカとイングランド ラグビーワールドカップ2023(2023.09.11)
- 日本白星発進 ラグビーワールドカップ2023(2023.09.10)
「ラグビー(イベント)」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパスファン感謝デー 第2部(2023.04.23)
- 東芝ブレーブルーパスファン感謝デー 第1部(2023.04.23)
- ラグビーリーグワン第10節 東芝ブレーブルーパス(2023.03.04)
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- コロナ規制緩和の秩父宮ラグビー場(2023.01.29)
コメント