電車の中の読書
電車の中では、本を読んでいることが多いです。昨日も電車に乗って、席に腰を掛け、読みかけだった本を開きました。
いつもよりすっと開けました。読みかけのページから“耳かき”が出てきました。耳かきを手で取って、「耳かきをどこにしまおうか?」出てくるはずがないものが出てくると考えてしまいます。一瞬にらめっこです。隣の女性が笑いをこらえている雰囲気。
前日、耳かきをしてから本を読んでいて、身近に栞がなくてそのまま本にはさんでいたのでした。
耳かきは厚みがありますので、栞をはさむよりすばやくページを出せます。が電車の中で出てこられても困りものです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はにわぷりん バレンタインバージョン(2023.02.04)
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
コメント