細川家の至宝展(後期)
展示替えがあって、後期の細川家の至宝展に行ってきました。秀吉の直筆を見てきました。ガラシャの前期は手紙でしたが今回は短冊の和歌でやさしい筆跡でした。
でも、信長の直筆、光秀の緊迫感あふれる手紙の前期の展示の方が印象が強いです。近代絵画のコレクションでは菱田春草の“黒き猫”、小林古径の“髪”が展示された前期がやはり良かったですね。
常設館では“戦国大名と細川家”の展示がありました。特別展とのコラボ展示です。ミニ展示ですが良い企画です。
常設館での忠興の直筆です。
| 固定リンク
「展覧会」カテゴリの記事
- 「東福寺」展 東京国立博物館(2023.03.30)
- 鳳輦(ほうさん)&新指定国宝・重要文化財展(2023.02.03)
- 石田三成所持の刀(2023.02.03)
- 面構 片岡球子 展(2023.01.19)
- 『書物で見る 日本古典文学史』展(2023.01.13)
コメント