豆まきは歌舞伎座で
今日は節分。歌舞伎を見に行ってきました。別に節分に合せたわけではなく、それなりの切符がこの日ぐらいしか残っていなかったのが、今日でした。
歌舞伎座が建て替えになるので、現在の歌舞伎座も残り三か月ということもあって開場前の入口は人だかりになっていました。大千穐楽までのカウントダウンが始まっていました。
十七代目勘三郎追善口上のあと、幕がかわって、ずらりと並んだ役者さんの前に赤鬼、青鬼が出て練り歩く中、袋に入った福豆が場内にまかれました。好日に行けて幸運でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ボランティアは辞退しないけれど(2021.02.10)
- 日曜大工で二重窓設置(2020.12.24)
- Go to eat のポイントを使いました。(2020.12.15)
- 内窓DIY(2020.12.09)
- 電子地域クーポンは利点無し(2020.12.07)
コメント