ラグビートップリーグ NECvsヤマハ 最終節
開始早々の1分にNECがトライで先制しますが、その後はヤマハがNEC陣内に深く攻め込みます。20分以上攻め込むのですが、「ここぞのスピード」がありません。攻めあぐねます。逆にNECは30分に自陣ゴール前でターンオーバーして一気にトライに結びつけるなど、19-0で前半をリードします。押されていましたが完全なNECペースです。
後半もNECがペナルティーゴールで先に点を取ります。ようやくスピードが出てきたヤマハが3トライを返しますがNECを追い切れず29-17で敗れました。ヤマハは一気に9位に落ちました。
逆にNECは降格、入れ替え戦圏内から一気に10位に上がり日本選手権のワイルドカードへの出場権を手にしました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
コメント