ラグビー 東芝vsクボタ トップリーグ第10節(12月12日 秩父宮)
12日のラグビートップリーグは、ラグビー協会のイベントに参加して秩父宮ラグビー場のスカイラウンジからの観戦でした。普段は前列で見ることが多いので、時には高いアングルから見るのも楽しいものです。クボタのドゥラーム選手のドロップゴールは高い位置から見ていると「ドロップゴールを狙っている」雰囲気が伝わってきます。
試合はそのドゥラーム選手のペナルティーゴールでクボタが先制します。前半はドロップゴール2本を決めるなどクボタが5-16でリードします。クボタのペ-スでした。
前半終了まで残り数分のところで東芝はゴール近くでペナルティーを得ます。ここはペナルティーゴールで確実に3点を得るのでは思ったのですが、タッチに蹴りだしてトライを取りにかかりました。結果は得点することができなかったのですが、この流れが後半の開始直後のトライに結びつきました。ここから反撃に出た東芝が37-19で鮮やかな逆転勝ちを収めました。クボタの19点はすべてドゥラーム選手があげました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
- コロナ規制緩和の秩父宮ラグビー場(2023.01.29)
- 東芝ブレーブルーパスVS近鉄ライナーズ(2023.01.28)
コメント
hayaさん
コメントありがとうございます。
hayaさんも
私同様、前列の体感派なのですね(゚ー゚)
快適な
ラウンジからの観戦楽しんで来てくださいね。
投稿: 最前列 | 2009年12月17日 (木) 21時48分
こんにちは。最前列さん
スカイラウンジからの観戦良かったようですねぇ。
私も今度、スカイラウンジでトップリーグ観戦予定ですので、いつも違う感覚を味わってみます。
私のいつもの定位置は、第3列くらいでしょうか(^_^)
投稿: haya | 2009年12月15日 (火) 12時46分