ラグビーミュージアム No2 (ロンドン気まま一人旅 13)
展示品は、ジャージ、チケット、ボール、メンバー表、代表選手に与えられるキャップ、シューズなどで、これらはイングランドのみではなく世界の、と云っても強豪国のですが、展示されています。ラグビーの歴史が感じられます。
ラグビー場の芝生の構造を示す展示もありました。
優勝カップ類もあり、とりわけイングランドとスコットランドの対抗戦のカルカッタカップがひときわ目立っていました。 20席ほどの映像ルームも備えた見ごたえのあるミュージアムです。ただし、日本の展示はなく、階上に「ようこそラグビー博物館へ」と歓迎の挨拶が他国の言葉と共に書かれたボードがあるのみです。
私が訪れた日は平日の午前ですので、1時間30分ほど見ている間に私以外のお客は3人ほどでした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はにわぷりん バレンタインバージョン(2023.02.04)
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
「ラグビー」カテゴリの記事
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(1)計画の起点(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(4)平尾氏の反対意見は時代錯誤(2023.02.02)
「ラグビー(文化とアイデンテティ)」カテゴリの記事
- ラグビーワールドカップのビールはアサヒビール(2021.04.29)
- ラグビーワールドカップ オフィシャルソング2019(2018.09.27)
- 府中市はラグビーの街 朝日新聞(多摩版)(2017.05.26)
- 今期初勝利と引き換えに失ったもの(2017.04.10)
- ラグビー殿堂(2016.12.01)
「ラグビー(トレカ&グッズ)」カテゴリの記事
- ワイルドナイツのチャンピオンリング(2022.12.25)
- 東芝ブレーブルーパス in 味スタ’221224(2022.12.25)
- オールブラックス戦 プレゼントグッズ(2022.10.31)
- 秩父宮ラグビー場 2022年10月1日 日本vオーストラリア(2022.10.02)
- リーチ選手のレプリカジャージ(2022.04.23)
コメント