軍管区司令部 地下司令室(広島旅行4)
広島城内に中国軍管区の防空作戦室が残っています。数重センチの分厚いコンクリートで作られています。空襲警報などを発令する地下通信室の跡です。原爆投下の第一報がここから発せられました。広島城の天守閣は原爆で倒壊しました。この地下壕から出て見た光景は驚きをはるかに超えていたのだろうと思います。ここでは軍人だけではなく女学生も働いており、女学生の多くが犠牲になりました。ここも訪れる人は少ないようです。
壕の上部の窓から壕内を写真に撮りましたが、荒れていると思いきや、内部はきれいにされていました。意外でした。
広島旅行ではありますが、ここまでは“旅行”と云った気分とは程遠い気持ちが沈み込む足取りとなりました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 気比神宮(北陸旅行)(2025.06.13)
- 天狗党終焉の地(北陸旅行)(2025.05.30)
- 敦賀市 中郷古墳群(北陸旅行)(2025.05.23)
- 敦賀市・穴地蔵古墳(北陸旅行)(2025.05.22)
- 牛ケ島石棺、泰遠寺山古墳石棺(北陸旅行)(2025.05.20)
コメント