ラグビー クボタvsサニックス トップリーグ第4節(26日 秩父宮)
前半を終わってクボタ24-19サニックス。
両チームとも前半で3トライを上げ、ボーナスポイントは確実で、ボールが大きく動くラグビーでした。「開幕から3連勝のクボタに対してサニックスが健闘している」とバイアスがかかった状態で試合を見ていました。まさかクボタが後半零封されるとは思いもしませんでした。そして勝ち点0になるとは・・・・、ラグビーは難しい。
サニックスのボールを動かし、つないで行くラグビーが徹底していました。芯がしっかりしているチームです。
この試合のレフリーは、「アドバンテージ」の時間が長すぎです。アドバンテージを解消して戻ると2コマほど戻ってしまう感じです。次の試合の平林レフリーとの違いが際立っていました。これからの進化に期待します。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
- コロナ規制緩和の秩父宮ラグビー場(2023.01.29)
- 東芝ブレーブルーパスVS近鉄ライナーズ(2023.01.28)
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
コメント