7人制ラグビー オリンピック種目へ
ラグビーの「7人制って?」と聞かれました。なじみがあまりないようです。文字通り7人でチームを作ります。テレビ放送されているのは15人制です。1チームの人数が半分以下になり、15人制とは随分味付けが異なる競技となります。ゴリゴリのフォワード戦はまず見られません。物足りなさを感じるラグビーファンもいます。とはいえ、オリンピック種目になることによって多くの国が力を入れ、ラグビーの普及に弾みがつくことが期待されます。2019年の15人制のラグビーワールドカップを開催する日本にとってラグビーの注目度が上がることは大いに歓迎です。
一方、野球とソフトボールの落選は、オリンピックではやはりヨーロッパの力が強いことをあらためて感じました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
コメント