クラシックジャンボの思い出 1
クラシックジャンボと呼ばれるボーイング747-300が、31日にラストフライトを迎え、日本の空から消えてしまいます。私はこのジャンボ機で、今では考えられない体験をしました。
もう、ン十年前の事です。ハワイへ、“ALOHA EXPRES”と呼ばれるオールエコノミーのハワイ線専用ジャンボ機で行きました。一月下旬でしたので四百二十数名の定員に搭乗客が八十二名という、一人で5席分ぐらいを占有するゆったりフライトでした。八十二人と云う人数はスチャーワデス(と、当時は呼んでいました)から聞きました。これだけ客が少ないとスチュワデスも時間が余っていてサービスも、とても良かった印象が残っています。 搭乗券には今は懐かしい鶴丸がくっきりです。今の機体デザインより鶴丸が良かったと思うのですがね~。
あまり眠れもしなかったのと時間を持て余していましたから、「二階席はどうなっているのだろう?」と階段を上って行きました。オールエコノミーなので座席は何も変わらないのです。ちょうどその時、クルーの一人がお手洗いから出てきてコックピットへ戻ってゆきました。記念に「操縦室」のドアーをカメラに収めました。搭乗客は八十二人ですので、2階席には搭乗客は誰もいませんでした。(その2へ)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はにわぷりん バレンタインバージョン(2023.02.04)
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
コメント