日焼けしてしまいました。
昨日13日の秩父宮ラグビー場には、JRFUメンバーズの優先入場でバックスタンド最前列に陣取り、この一戦に懸けるU20日本代表の応援でした。声援にも力が入りました。雨の心配をして行ったのですが強い日差しの出迎えでした。ラグビーを盛り上げるため、メンバー外のラグビー観戦歴2回目(1回目も私が誘いましたが)となる4人をリクルートするなど8人で一緒に応援し、メンバーの責務を果たしました。が、4人には予期せぬ強敵の日差しで、メインスタンドの方が良かったのかも知れません。
入場早々に早くもビールを頼んだのですが、頼んだ女性はビール場内販売のデビューだったそうで、私たちは初めてのお客さんであるとのこと。足が震えていると言っていましたが、この日はどんどん売れたでしょう。
日差しの強さに、私はだんだん焦ってきました。今日14日は“新婦の父親”なのです。2週間前の沖縄旅行(決めたのが2月の寒い時で「暖かいところへ行こう」の一心でした)では、ばっちり日焼け対策をしたのですが、この日は雨の心配をしただけで日焼けはノーマーク。
途中から顔を少し覆ってみたりしたものの効果なし!帰宅してばっちり顔が日焼けし、鼻の頭が赤くなっているのを確認。
来賓に「どんな新婦の父親」と思われるのだろう?新郎の親御さんは?
まあ、焼けてしまったのは仕方ないか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ボランティアは辞退しないけれど(2021.02.10)
- 日曜大工で二重窓設置(2020.12.24)
- Go to eat のポイントを使いました。(2020.12.15)
- 内窓DIY(2020.12.09)
- 電子地域クーポンは利点無し(2020.12.07)
コメント