« 秩父宮応援デビュー | トップページ | ラグビー全国大学選手権組合せ抽選会 »

ラグビー 東芝vs横河 トップリーグ第8節(秩父宮ラグビー場)

081206a3 前節、横河は感激のトップリーグ初勝利を飾りました。前半20分までに東芝が3トライを奪い大きくリードしました。が、トップリーグのトップレベルのチームとの対戦とあって、「気持ちでは負けない」という気持ちが伝わってくる気迫あるプレーをしていました。その気持ちがちょっと空を切ってしまったのか、20分過ぎサモ選手がショルダーチャージの反則をおかし10分間の一時退場。鎖骨骨折でそのまま選手交代となりました。激しくぶつかり合う音には慣れている私ですが、この時の音は、「迫力」というレベルを超えていました。081206a4 核弾頭のサモ選手を欠いた横河は果敢にトライを狙って行きますが、64-0で破れました。
この試合両チームともペナルティーゴールが1本もない試合でした。横河の応援団も最後まで元気に応援していました。さわやかな気持ちよいチームです。
サモ選手の離脱が長引くと戦いがより厳しくなってきます。早く良くなることを祈っています。081206a1
この試合のマンオブザマッチは東芝のオト選手でした。初受賞おめでとうございます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ

|

« 秩父宮応援デビュー | トップページ | ラグビー全国大学選手権組合せ抽選会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラグビー 東芝vs横河 トップリーグ第8節(秩父宮ラグビー場):

« 秩父宮応援デビュー | トップページ | ラグビー全国大学選手権組合せ抽選会 »