« ラグビー 東芝vs横河 トップリーグ第8節(秩父宮ラグビー場) | トップページ | 真珠湾攻撃から67年 »

ラグビー全国大学選手権組合せ抽選会

081208a ラグビー全国大学選手権の組合せ抽選会が、東京・丸の内のオアゾで午後5時30分より行われました。初めての試みということで、のぞいてきました。
私は始まって15分過ぎ頃に会場に着いたのですが、予想以上の参加者でとても舞台が見える状態ではなく、2階へ上がって見ました。
会場がどっと沸いたのが2回ありました。1回目は、抽選が始まっていきなり帝京大と慶大の対戦となった時です。そして2回目が関東学院大と早大が1回戦で当たることになった時でした。081208b
抽選が終わって対戦カードごとのキャプテンが登壇して抱負と握手をし、最後に全チームのキャプテンが揃って抽選会は終わりました。このあとは記者の取材が行われました。記者の質問に答えるキャプテンや監督の談話を隣で聞くことになりましたが、当然ここでその内容を書くわけにはいきません。明日の新聞をご覧になってください。081208c (3枚目の写真は関東学院大と早大のキャプテンです)
「これから会社に帰るか」というサラリーマンも結構いました。ちなみに私は職場の誰より早くではありましたが、仕事を終え会社帰りに寄りました。
会場は盛り上がり、今回の試みはなかなか良いと思いました。

1回戦組合せ(12月20日)
帝京大      vs 慶大 (秩父宮)
関西第5代表  vs 天理大 福岡)
法大       vs 立命大 (熊谷)
日体大      vs 関西学院大 (花園)
福岡大      vs 関東第5代表(福岡)
関東学院大   vs 早大(熊谷)
同大       vs 流経大(花園)
日大       vs 東海大(秩父宮)

にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ

|

« ラグビー 東芝vs横河 トップリーグ第8節(秩父宮ラグビー場) | トップページ | 真珠湾攻撃から67年 »

ラグビー」カテゴリの記事

ラグビー(イベント)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラグビー全国大学選手権組合せ抽選会:

« ラグビー 東芝vs横河 トップリーグ第8節(秩父宮ラグビー場) | トップページ | 真珠湾攻撃から67年 »