ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 4 後半戦
ジョン・カーワンヘッドコーチは、ハーフタイムに戻ってくるレフェリーとコミュニケ-ションをとっていました。ハーフタイムで落ち着いたのでしょう、後半は反則も少なくなりました。
シンビンが解けて選手が戻ってきた後半は、10分にチャージしたボールをアメリカが押えてトライをとりましたが、終始リードを保ち、安心して試合を見ていました。最後はリザーブ全員が出場しましたが、水山選手は一時後退での出場でしたので初キャップはなりませんでした。次の機会に期待します。
ワールドカップ翌年のテストマッチはこれで終了ですが、しっかり成長の証しを見せてくれました。気がつけば、次回のワールドカップ・ニュージーランド大会まで3年を切っているのですね。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパスVS近鉄ライナーズ(2023.01.28)
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
「'08年ラグビー日本代表」カテゴリの記事
- ラグビー日本代表 (NEC)水山尚範選手(2008.12.17)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 7 グッズ (2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 6 イベント(2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 5 イベント(2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 4 後半戦(2008.11.24)
コメント