ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 3 前半戦
名古屋・瑞穂では、ハーカスのキックを多用してきたアメリカでしたが、開始わずか2分ほどでボールをまわして右にトライをしました。「アメリカは目を覚ましたか?」といやな気持になりかけました。しかし、日本が22mlまで攻め込んだ6分のPGチャンス。「ショットを狙え」と声を出したのですが、ジャパンの選択はラインアウトでした。畠山選手のトライ5-5の同点になりました。このトライをサポートするなど大野均選手のファイトは、頼もしい限りです。28分にはウエッブ選手がギャップをついて抜け、パスを受けた富岡選手が中央付近にトライを決めリードを奪います。 31分にも田中選手からウエッブへつないでトライ。19-5とリードを広げます。序盤は気持が前に出すぎていたのか日本の反則が多くちょっと落ち着かない展開でしたが、ようやく落ち着きかけたところで前半終了近くに2人が相次いでシンビンでこの間にアメリカにトライを返され19-10で前半終了です。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパスVS近鉄ライナーズ(2023.01.28)
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
「'08年ラグビー日本代表」カテゴリの記事
- ラグビー日本代表 (NEC)水山尚範選手(2008.12.17)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 7 グッズ (2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 6 イベント(2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 5 イベント(2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 4 後半戦(2008.11.24)
コメント