ラグビー 日本vsアメリカ(瑞穂) 4 JKコメント
「 醜かったけど、すばらしかった」ジョン・カーワンヘッドコーチが試合後のこの円陣の中で選手に語ったそうです。この試合を振り返ってJKの話が続くと思っていましたら、二言三言であっさり円陣から離れました。「 醜かったけど、すばらしかった」とは「前半はアメリカのペースで醜かった。後半は、強くボールに入っていった。良かった。が、まだまだ修正点もある」ということだそうです。
ランキングはアメリカが下とはいえ、9年振りの勝利は大きな価値があると思います。第2戦で、アメリカは(フッカーの途中交代はあったものの)ラインアウトの修正ができるのか?キックを多く使ってきましたが、もっとワイドに攻撃して来たほうが怖いと思っています。注目です。
アメリカのヘッドコーチが、「ELV(試験的ルール変更)にアメリカは遅れていた」とコメントしました。モールで攻めらた時、モールを落とそうとしませんでしたので「オヤ?どのような戦術を出してくるのだろうか」と思ったものです。日本のほうが対応が進んでいるのはうれしいことです。
第2戦で日本が負けて1勝1敗では、第1選の勝利の価値が半減してしまいます。明日、秩父宮で第2戦が午後7時キックオフです。連勝を期待します。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパスVS近鉄ライナーズ(2023.01.28)
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
「'08年ラグビー日本代表」カテゴリの記事
- ラグビー日本代表 (NEC)水山尚範選手(2008.12.17)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 7 グッズ (2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 6 イベント(2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 5 イベント(2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 4 後半戦(2008.11.24)
コメント