ラグビー トークショウ 太田GM
9月20日、秩父宮ラグビー場でトップリーグの試合前に、上田昭夫さんと太田日本代表ゼネラルマネージャーのトークショウが開かれました。
上田さんが、「代表の業務、太田GMの選手時代のポジションのプロップについて」について聞くところから始まりました。
太田GMは、現在トップリーグの試合をみて11月の日本代表セレクションマッチに出る選手について情報収集しているそうです。目についた選手は?の問いにサントリーの畠山選手の名をあげました。GMと同じポジションです。一昨年、太田GMが注目をしている選手としてコカ・コーラの西浦選手の名をあげ、その後日本代表に呼ばれ大活躍していることを思い出しました。
現在、代表候補に故障者が多く出ているのは、この時期に主眼とする、新たに呼ばれるであろう選手への技術の継承にとって支障が出るのは残念だと語りました。また、香港のセブンスについて、「マレーシアはフィジアンが多く強敵だ」述べました。
私が注目したことは日本A代表についてでした。A代表はフル代表の次に位置づけられるチームですが、ここ数年、A代表制を引いてきませんでした。
「これから来年の予算が審議されるが、A代表を設ける予算が確保できるか?フル代表に欠員が出た時、できればA代表からあげるたい」でした。
昨今のチーム編成事情が予算次第という現実をあらためて認識させられました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(1)計画の起点(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(4)平尾氏の反対意見は時代錯誤(2023.02.02)
「ラグビー(イベント)」カテゴリの記事
- コロナ規制緩和の秩父宮ラグビー場(2023.01.29)
- 秩父宮パブリックビューイング オールブラックス戦(2022.10.17)
- 東芝ブレーブルーパス シーズン報告会(2022年)(2022.06.04)
- ラグビーリーグワン応援スタイル 秩父宮ラグビー場(2022.04.17)
- リーチマイケル選手 100キャップ達成(2022.03.15)
コメント