東芝ブレーブルーパス後援会のメンバーズリスト
ラグビー・東芝ブレーブルーパスの試合後、選手のサインを求めるファンが多くなりました。
今年の後援会員には「メンバーズリスト」(99ページ)が配られました。選手一人ひとりが見開き1ページに紹介されています。左ページがカラーの写真、右ページがモノクロをベースにした写真です。大きさはB6版サイズ(はがきよりひとまわり大きめ)で、携帯に便利なサイズです。左のページにサインをもらいます。
私はトップリーグ発足以前からの後援会員ですが、侍・バツベイ選手の小銭入れ?といったのも記憶にありますが、なかなか気の利いたグッズです。
ファンがサインをもらうため、どこに載っているかページを探していると、選手が自分のページを教えていました。良い記念になると思います。できればシーズン終了後にはタイトル奪還付きの記念品になってもらいたいものです。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(1)計画の起点(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(4)平尾氏の反対意見は時代錯誤(2023.02.02)
- コロナ規制緩和の秩父宮ラグビー場(2023.01.29)
「ラグビー(トレカ&グッズ)」カテゴリの記事
- ワイルドナイツのチャンピオンリング(2022.12.25)
- 東芝ブレーブルーパス in 味スタ’221224(2022.12.25)
- オールブラックス戦 プレゼントグッズ(2022.10.31)
- 秩父宮ラグビー場 2022年10月1日 日本vオーストラリア(2022.10.02)
- リーチ選手のレプリカジャージ(2022.04.23)
コメント
コメントありがとうございます。
子供が大喜びですネ。
と、云う、いいオヤジの私もですが。
チームには
三洋さんのしっぽの先を
ちょこっとでも触ってもらいたいと思っています。
投稿: 最前列 | 2008年10月26日 (日) 22時00分
このメンバーズリストは力作ですよねぇ?。
私めも今年から一般後援会員になりましたが、
これが送られた時、ちょっと感動しましたよ。
NEC戦にも勝ったし、このまま連勝街道を
驀進し続けて欲しいものです。
投稿: 影慶 | 2008年10月21日 (火) 00時04分