東芝快勝 ラグビートップリーグ第1節
ラグビー・トップリーグは5日の開幕戦に続いて、6日には第1節の試合が各地で行われました。私は名古屋の瑞穂ラグビー場へトヨター東芝戦に応援に行きました。トヨタの地元ですが会場では東芝のチームカラーの赤がトヨタのチームカラーの緑を数で上まっていました。
試合は新ルールによって戦い方が顕著に変わったことを実感しました。ボールをよく動かして3分に東芝が吉田大樹選手のトライで先制しました。互いにモールはすぐ崩されました。ドライビングモールで前進というシーンはあまり見られないようになりそうです。前半はトヨタはペナルティーゴールの3点、東芝は3トライをあげて24点と差がつきました。
後半はトヨタも粘りますが36分にクリスチャン・ロアマヌ選手が中央にトライを決めボーナスポイントもゲットし、トヨタをノートライに抑えて34対3で初戦を取りました。トヨタは遠藤選手が抜け赤沼選手が怪我で離脱してちょっと淋しい布陣に感じました。
東芝は昨年無冠に終わりましたが、復活ののろしをあげました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
- マット・トッド選手次戦先発 東芝ブレーブルーパス (2023.01.12)
コメント