オーストラリアA ラグビー・パシィフィックネーションズ 2
パシフィックネーションズカップで日本と対戦したオーストラリアAには強力な助っ人?が頑張っていました。名前はわかりません。ワラビー君としておきましょう。センターラインのフラッグの下に陣取っていました。前半は右から攻めるチームにあわせ、左サイドの日本に向いていました。ハーフタイムの後、後半は向きを変え、右サイドの日本を向きました。
ワラビー君の狙い通り試合は進んだのですが、後半は来て欲しくない仲間がやってきました。シンビン(10分間の一時退場)です。後半に、それも一人だけではなく二人もやってきました。そして一人はフィールドに戻ることなくそのまま下がりました。
「この場は私に任せなさい」と声が聞こえるようでした。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
「'08年ラグビー日本代表」カテゴリの記事
- ラグビー日本代表 (NEC)水山尚範選手(2008.12.17)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 7 グッズ (2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 6 イベント(2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 5 イベント(2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 4 後半戦(2008.11.24)
コメント