ラグビー日本代表トークショー
昨日は新宿で「ラグビー日本代表トークショー&ファンのふれあいイベント」に参加してきました。箕内選手、大野選手、相馬選手の3キャプテンです。日本代表は今年4キャプテン制を敷いています。もう一人のキャプテンのアレジ選手は体調が良くないと云うことで不参加でした。進行はサンケイスポーツの吉田記者。ラグビー専門の記者を置いているのはいまや、サンケイスポーツだけですので、応援したくなるスポーツ紙です。
ジョン・カーワンJAPANの初タイトルとなったアジア5カ国対抗の優勝カップを受け取った箕内選手は「台座が離れてついてこなかったり、カップの蓋は取れないようになっていて、ちょっと変ったカップだった」と話していました。私は新潟でのカップ授与を見ていました。確かに台座がそのままで、本体部分を持っていったのを憶えていましたが、ワールドカップのエリスカップも台座が離れましたので「そんなものか」と不思議には思いませんでした。
JAPANの若手でお薦めする選手は?などの話題が続き、終わりに抽選会となりました。チケットやサインボールと会場に飾ってあったパネル写真がプレゼントされました。なかなか良い写真でしたがくじ運の悪い私には無縁でした。
| 固定リンク
「'08年ラグビー日本代表」カテゴリの記事
- ラグビー日本代表 (NEC)水山尚範選手(2008.12.17)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 7 グッズ (2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 6 イベント(2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 5 イベント(2008.11.24)
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 4 後半戦(2008.11.24)
「ラグビー(イベント)」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- コロナ規制緩和の秩父宮ラグビー場(2023.01.29)
- 秩父宮パブリックビューイング オールブラックス戦(2022.10.17)
- 東芝ブレーブルーパス シーズン報告会(2022年)(2022.06.04)
- ラグビーリーグワン応援スタイル 秩父宮ラグビー場(2022.04.17)
コメント