« 日本の原像 | トップページ | 宇宙科学講演と映画の会 2 »
今日(4月12日)、新宿でJAXAの開催する“宇宙科学講演と映画の会”に行って来ました。講演は「固体ロケットの研究」と「月の謎にせまる『かぐや』」の2題で、小惑星探査機「はやぶさ」の映画も上映されました。 演題からすると堅苦しい感じがしますが、結構親しめる内容でした。ただ、講演のあとの質疑応答では結構専門的な内容の質問が飛んでいました。会場に入りきれない人がいたほど盛況でした。来場者にはノベリティーが入ったエコバックが配られました。 子供の頃、紙火薬の中身を取り出してアルミ製のペンシルキャップに詰め、「ロケットごっこ」で遠くまで飛ばす競争をしたことを懐かしく思い出しました。
2008年4月12日 (土) 星 宇宙 天体 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙科学講演と映画の会 1:
コメント