ラグビートップリーグ 第11節 三菱重工vs日本IBM
1月19日(土曜日)、秩父宮ラグビー場の第一試合は厳しい残留争いをする三菱重工と日本IBMの戦いでした。序盤は一進一退の攻防でしたが、17分にIBMがトライで先制すると、試合の流れはIBMに傾きました。12対24でIBMがリードして折り返し、トータルスコアは17対45でIBMが勝ちました。点差ほどの実力差はなかったと思います。昇格初年度のチームとトップリーグで厳しい戦いを続けてきた経験の差が勝敗を分けました。
ハーフタイムにはIBMの名前を胸につけたちびっ子チアリーダが寒さに負けず、パフォーマンスを繰り広げました。
また、この日はホームチームの三菱重工が地元相模原市民の招待デーで多くの市民が応援に駆けつけました。 選手も声援に応えていました。しかし、20日の結果、自動降格が決まりました。残り2試合頑張ってベストパフォーマンス期待します。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
- マット・トッド選手次戦先発 東芝ブレーブルーパス (2023.01.12)
コメント