9月12日 フィジー戦会場入り口 (ラグビーワールドカップ ツアー記)
バスは会場の混乱を警戒して早めに来ましたので、ゲートはまだ開いていませんでした。なんと、ここで、秩父宮の入り口で何回かお会いしたことがある女性とばったり会いました。サポーター同士がここで会うと心強いです。切符の入手などちょっと手数がかかったことなどをお聞きしました。私には、一人で手配するなど最初から選択肢は無かった(出来なかった)のですが、ご自分で手配してでも応援にやってくるサポータは選手にとっても励みになるでしょう。
実は、翌日朝、ホテルでテレビを見ていましたら、なんと彼女がインタビューを受けているのが映し出されました。ここでまた、びっくりです。秩父宮で会って、トゥールーズで会って、フランスのTVで会って、本当に心強いサポーターです。
ただ、残念なのは彼女の応援のメッセジーがわからなかった事です。なぜならフランス語で答えていましたから。 (ブログへのアップのご了解を得ていませんでしたので写真が仮面舞踏会のようになってしまいました。ごめんなさい)
| 固定リンク
「’07年ラグビーワールドカップ公式観戦ツアー記」カテゴリの記事
- ラグビーワールドカップツアー記(現地報告)(2011.09.18)
- 大西将太郎選手のワールドカップエピソード(2008.03.26)
- さようなら ワールドカップイヤー(2007.12.31)
- オフィシャルショップ事情 ’07ラグビーワールドカップ グッズ編(2007.12.26)
- プログラム ’07ラグビーワールドカップ グッズ編(2007.12.24)
コメント