9月12日 フィジー戦 開門 (ラグビーワールドカップ ツアー記)
ほぼ開門と同時に入りましたので、試合開始まではたっぷり時間があります。会場内のオフィシャルショップはウェアー中心でしたので見送って、脇にあるペインティングブースでフェイスペインティングをしました。日の丸がいびつで、形を直しているうちだんだん大きくなりました。次に我が代表選手団の到着を待ちました。バスは到着したのですがバスの乗降口が反対側でしたのでほとんど声援を届けることは出来ませんでしたが、小野沢さんがしっかり我々の声援に応えてくれました。
選手がフィールドに入ったのでさあて次は・・・・とその時、薫田ATQディレクター(若手日本チームの監督)や今日メンバーに入っていない選手が現われました。団扇を配って地元フランスに日本の応援をアピールしはじめたました。地元メディアのインタビューあったり(写真は平選手の妹さんです)、我々サポーターも一気に盛り上がりました。
| 固定リンク
「’07年ラグビーワールドカップ公式観戦ツアー記」カテゴリの記事
- ラグビーワールドカップツアー記(現地報告)(2011.09.18)
- 大西将太郎選手のワールドカップエピソード(2008.03.26)
- さようなら ワールドカップイヤー(2007.12.31)
- オフィシャルショップ事情 ’07ラグビーワールドカップ グッズ編(2007.12.26)
- プログラム ’07ラグビーワールドカップ グッズ編(2007.12.24)
コメント