« クレムリンエッグ | トップページ | ラグビー日本代表対クラシックオールブラックス »

大手門~和田蔵門 (江戸城探訪 Ⅲ)

20070506edo1oote 江戸城大手門はお城の正面玄関になります。現皇居の正面玄関はいわずと知れた二重橋になっております。大手門を出たところで白鳥が巣をつくり卵を温めています。卵は5~6ヶありました。無事に生まれ育ってくれるといいですね。そこから和田蔵濠に行ったのですが、甲羅を干している亀を尻目にチョイと変った亀が水面近くに顔を出しました。あら??!スッポン?白鳥とスッポン。お濠にはきっとまだまだ多くの生き物がいるのでしょう。20070506edo4haku 次に廻ったのは和田蔵門です。東京で好きなところを3箇所上げなさいといわれるとちょっと困りますが、一番好きなところは?と問われれば和田蔵門を上げます。橋が復元され江戸から明治を感じさせてくれます。錦絵の世界が広がっているようです。20070506edo5supo_120070506edo2wada_2 20070506edo3wada_1 

|

« クレムリンエッグ | トップページ | ラグビー日本代表対クラシックオールブラックス »

歴史・史蹟」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

江戸城 平川門・不浄門」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大手門~和田蔵門 (江戸城探訪 Ⅲ):

« クレムリンエッグ | トップページ | ラグビー日本代表対クラシックオールブラックス »