ラグビー日韓戦 赤い弾頭
22日に行われた日韓戦は、新しいジャージのお披露目の日でもありました。秋のワールドカップフランス大会に着用するものです。この日のフォワード第一列に赤いヘッドキャップをした選手がいました。新しいジャージとおそろいであるかの様な真っ赤なヘッドキャップです。ラグビーファンならおなじみの西浦達吉選手(コカ・コーラ=CCWRS)です。存分に暴れまくり、後半に交替しましたが、フィールドから出る時、大きな拍手と共に「達吉!良く頑張ったぞ!」と声援が飛んでいました。親しみを込めてファンは「達吉」と呼んでますし、ご本人も「達吉」と呼んで欲しいといってます。他の方の声援にまぎれてしまいましたが、私は「達吉さん良かったよ!」と声をかけました。ラグビーでは日本代表をJAPANと呼び習わしますが、まさにJAPANの赤い弾頭にふさわしい活躍でした。
82対0での勝利にもかかわらず、ヘッドコーチ、ゼネラルマネージャーの厳しい評価はワールドカップでの2勝を目指すJAPANにとっては当然と思います。
(写真をクリックすると大きな画像になります)
達吉さんに関しては3月31日の、新ジャージに関しては4月8日の記事にも記載しております。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント