ラグビーワールドカップへあと一つ
香港で行われているラグビーワールドカップアジア最終予選の初戦、対香港戦で52-3(前半33-3)で圧勝し、来年のフランス大会へあと1勝となりました。朝日新聞によればFWは「ただの力任せではない、意思統一とスピード感があった」し村上さんのブログでは「ラインアウトは完璧」だそうだから、FWは合格点のようです。BKは「外勝負を仕掛けてはパスミスで後退。防御の出足は鋭かったが、接点の激しさでまける場面があった」(朝日新聞) ボールの滑りやすさがパスミスの連発に繋がった(村上さんブログ)となるとすぐに修正は難しいかもしれない。有賀選手はプレースキックの練習で巻き返しを図るそうだ。トップリーグでも前半で大差がついた試合で後半どんな大差がつくかと思っていると案外差が広がらなかった試合を多く見ているので、カーワンHCの「次の試合も同じミスを繰り返せば、我々は罰を受けることになる」(朝日新聞)は次への引き締めの言葉と受け止めたい。お仕置き部屋送りといわれなくって良かった。強化試合のレッズ戦でもFWは安定していたので韓国戦へ向け試合プランはFWを基点に硬い試合で主導権を握れるだろう。
後半、地元香港コールがどんどん大きくなったそうだが、次戦の韓国戦ではJAPANコールが韓国を圧倒するよう私も声を張り上げます。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
コメント